ホタル観賞と音楽の夕べ2011を開催します
2011 / 06 / 30 ( Thu ) 今年も「ホタル観賞と音楽の夕べ」の季節がやってきました。
昨日、さいたま市報の緑区版が届き、「ホタル観賞と音楽の夕べ」が掲載されました。 また、裏のページには、囲み記事で「見沼市民フォーラム」も紹介していただきました(紹介文を書かせていただきました)。 「ホタル観賞と音楽の夕べ」は、緑区のホームページ上のトピックスでも報じられました。 さいたま市緑区トピックス「ホタル観賞と音楽の夕べ」 ~~~~~ 【日時】7月9日(土)19時30分~21時 ※荒天の場合は翌10日(日)に順延 【会場】見沼通船堀公園(通称:竹の子公園) JR東浦和駅下車、徒歩5分 ※東浦和駅前に案内がいます 【内容】音楽の演奏とホタルの観賞会 【主催】ホタル観賞と音楽の夕べ実行委員会 【後援】さいたま市緑区 【共催】見沼市民フォーラム,緑・文化クラブ,青少年育成尾間木地区会,八丁自治会,附島自治会,下山口自治会,さいたま市リサイクル女性会議「緑」,見沼田んぼ保全市民連絡会,東浦和地区連合商店会,箏の会よろこび(順不同) 【問合せ】 雨天時の開催状況については、以下の方法で7月9日10時までにご案内します。 a) 音声による自動応答電話 050-5809-6867 ↑小学3年生の次女の声です b) 空メールによる自動返信 minumasf@infoseek.jp c) ホームページ http://minumasf.net ※この事業は、さいたま市誕生10周年記念事業です。 ~~~~~ 音楽は、地元の音楽教室「Tutti Music」の先生方に出演していただきます。 ヴァイオリン、電子ピアノ、フルート、声楽等のアンサンブルとなります。 とても楽しいステージになります。 また、見沼田んぼの写真スライド上映は、私の作品の他に、 今年は加藤勝彦さんの素晴らしい作品も上映予定です。 加藤さんは二科会会友で、毎年、絵画的な写真を出展されている方です。 今回は25点ほど提供していただきました。 もう、感嘆します! 最初に映像シアターは19時35分ぐらいから約15分間。 その後、アンサンブルの演奏が約30分間となります。 どうぞお楽しみに。 Tutti Music 見沼市民フォーラム スポンサーサイト
|
| ホーム |
|